翻訳と辞書
Words near each other
・ Stock Voice
・ Stock Voice TV
・ stock-holding agriculture
・ stock-in-trade
・ stock-still
・ stockade
・ stockbroker
・ Stockfish
・ stockholder
・ Stockholm
・ Stockholm Convention on Persistent Organic Pollutants
・ stocking
・ stocking anesthesia
・ stocking intensity
・ stocking rate
・ stockist
・ STOCKMAN
・ stockman
・ stockpile
・ stockpot


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Stockholm Convention on Persistent Organic Pollutants ( リダイレクト:残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約 ) : ウィキペディア日本語版
残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約[ざんりゅうせいゆうきおせんぶっしつにかんするすとっくほるむじょうやく]

thumb
残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(ざんりゅうせいゆうきおせんぶっしつにかんするストックホルムじょうやく、英語:Stockholm Convention on Persistent Organic Pollutants)とは、早急な対応が必要と思われる残留性有機汚染物質(POPs)の減少を目的として、それらの指定物質の製造・使用・輸出入の禁止または制限をする条約。残留性有機汚染物質条約ストックホルム条約POPs条約とも呼ばれる。
2001年5月22日に採択2004年5月17日に発効、日本2002年受諾している。
== 条約の骨子 ==

*アルドリンディルドリンエンドリンクロルデンヘプタクロルトキサフェンマイレックスヘキサクロロベンゼンポリ塩化ビフェニル(PCB)、ペンタクロロフェノール等の製造と使用の禁止(附属書A)
*DDTペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)、ペルフルオロオクタンスルホン酸フルオリド(PFOSF)の製造と使用の制限(DDTはマラリア対策、PFOSは半導体用途での使用のみを認めている)(附属書B)
*ダイオキシン類フラン類の排出の削減
*ポリ塩化ビフェニルの使用を2025年までに停止し、処理を2028年までに完了することが目標
*開発途上国への代替品開発や物質処理に関する支援

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Stockholm Convention on Persistent Organic Pollutants 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.